①業務内容を教えてください
技術の責任者として社内インフラの整備、管理が主な仕事になります。
社員の『働きやすさ』に直結するようなシステムの構築・検証・導入なども行う等多岐にわたります。
『とりあえず聞いてみよう』の窓口みたいな、所謂『何でも屋』みたいな業務ですね(笑)また、社外のIoTの導入に向けての相談や提案・運用管理なども行っております。
今後成長する分野に携われているので非常にありがたいですね。

②仕事をする上で、大切にしていることは?
『報告・連絡・相談・共有』はやっぱり大事だと思います。
自分一人で仕事をしているわけではなく、『チーム』として働いていますので何かあった時のフォローアップや、事前に共有をもらっていれば状況の理解も早くなるので的確なアドバイスができると思っています。
『報告・連絡・相談・共有』がしやすい環境を作るというのも重要ですよね。

③業務でやりがいを感じる瞬間はいつですか?
IoTやインフラの分野は日々勉強です、そういった中で『新しい事』にチャレンジできる事や、若い会社なのでいろいろと『足りていない』のですが、足りない部分を自分の手で『埋めていく』事にやりがいを感じますね。
自分の提案がピッタリはまったときは本当にいい仕事ができたと思います(笑)

④最後に一言
今の業務だけではなく、色々なことにチャレンジしていきたいですね。
そういったことができる会社だと思っています。
どうせ仕事するなら会社の為だけじゃなく自分の為になることを業務としてやれたら最高ですね(笑)
